2008年05月16日
スカートが消える!
WindLightが登場して以来、たまにスカートが表示されないとか、一部消えてしまうとかいう問合せがくるようになりました。調べてみると、リンデン側の周知のバグのようですね。。。確かに、たまーにそういう現象が起こり、私自身は最新のViewerを使用するのを辞めてしまいました。 WindLightが登場する以前の古いViewerでは、スカートが消えることはなくなりました。とはいえ、一般的には最新版のViwerを使用している方が多いと思いますので、いくつかの解決方法を記述しておきます(一時的なものですが。。。)
調べてみた限りだと、以下のどれかを試すと解決する(ことがある)ようです。
1. キャッシュをクリアし、再ログイン
編集 → 環境設定 → ネットワーク → キャッシュ(MB): 「クリア」ボタン
※ キャッシュのクリアは再ログイン時に有効になります。
2. Rebake Texturesを実施(デバッグモード)
Ctrl+Alt+Dにて、デバッグモードとする
メニューバーの一番右に新たにAdvancedメニューが追加されます。
このメニューから、Character → Rebake Textures を選択
3. 容姿の編集でスカートの値をいじって保存しなおす
アバターを右クリック → 容姿... → スカート → <値をいじる> → 保存
複数回、同じことをやったら直ったということもあるようですので、だましだましやってみてください。
ただ、原因はリンデンのバグですので、こちらが解決されないことには。。。
あくまで、一時的な対処法として試してみてください。
最近は、プリムスカートが流行っているので、あまり重大視されてないのかなぁ。
和ものの着物を着る身としては、ひじょーに困った事象です。。
調べてみた限りだと、以下のどれかを試すと解決する(ことがある)ようです。
1. キャッシュをクリアし、再ログイン
編集 → 環境設定 → ネットワーク → キャッシュ(MB): 「クリア」ボタン
※ キャッシュのクリアは再ログイン時に有効になります。
2. Rebake Texturesを実施(デバッグモード)
Ctrl+Alt+Dにて、デバッグモードとする
メニューバーの一番右に新たにAdvancedメニューが追加されます。
このメニューから、Character → Rebake Textures を選択
3. 容姿の編集でスカートの値をいじって保存しなおす
アバターを右クリック → 容姿... → スカート → <値をいじる> → 保存
複数回、同じことをやったら直ったということもあるようですので、だましだましやってみてください。
ただ、原因はリンデンのバグですので、こちらが解決されないことには。。。
あくまで、一時的な対処法として試してみてください。
最近は、プリムスカートが流行っているので、あまり重大視されてないのかなぁ。
和ものの着物を着る身としては、ひじょーに困った事象です。。
Posted by D15 at 01:43│Comments(4)
│チュートリアル?
この記事へのコメント
この問題早く解決して欲しいですよね
D15さんが書かれてる方法のほかに
着ている全てを脱いで一つずつ
着ていくという方法もありますよ
それと容姿の時にあらためてテクスのところをクリック
そのまま選択を選ぶ(自作ならもう一度テクスそのものを選んで)
てのでも何とかなることも
私もこないだまでは大丈夫だったのに最近はよくなるので
HOMEにいったんもどって裸になるという事態がしばしばです。
D15さんが書かれてる方法のほかに
着ている全てを脱いで一つずつ
着ていくという方法もありますよ
それと容姿の時にあらためてテクスのところをクリック
そのまま選択を選ぶ(自作ならもう一度テクスそのものを選んで)
てのでも何とかなることも
私もこないだまでは大丈夫だったのに最近はよくなるので
HOMEにいったんもどって裸になるという事態がしばしばです。
Posted by 虹野
at 2008年05月16日 20:40

虹野さん!
こんにちわ~~^^
貴重な情報あーざーす!!!
ほんとほんと><
早く解決してほしいですね~~~><
こんにちわ~~^^
貴重な情報あーざーす!!!
ほんとほんと><
早く解決してほしいですね~~~><
Posted by D15 at 2008年05月17日 21:07
SL用PC復活したと思ったらずっとスカート表示されずです。
Posted by kuroobi Sandell at 2008年05月24日 11:57
最近、きづいたのですが、
HUDを装着しているとこの事象が発生する確率が高い気がします。
HUDをまずはずして、Rebake Texturesをする。
スカートが表示されたら、HUDを再度装着。。。
っていう手順が私の環境だと一番有効なようです。
HUDを装着しているとこの事象が発生する確率が高い気がします。
HUDをまずはずして、Rebake Texturesをする。
スカートが表示されたら、HUDを再度装着。。。
っていう手順が私の環境だと一番有効なようです。
Posted by D15 at 2008年07月21日 08:12