ソラマメブログ

2007年11月20日

新作の紹介です。
袴を作ってみました。
今まで避けて通ってきたのですが、
そろそろ、自分で袴が欲しくなってきました。

袴
刀は同梱されませんが、これも十五屋製ですので、
お店で購入いただけます。

幕末男児はリアルに渋く。。。をモットーに
浪人ぽくちょっとよれた袴にしてみました。
折り目はアイロンかけてない感じで。
なかなか、いい色合いがでたのではないでしょうか?

袴

袴

十五屋へはこちらから



同じカテゴリー(着物)の記事画像
着流し(に)印籠
傾奇者
合気道
野武士
用心棒(改)
稽古着
同じカテゴリー(着物)の記事
 着流し(に)印籠 (2009-07-02 21:53)
 傾奇者 (2009-06-05 11:30)
 合気道 (2009-06-04 17:57)
 野武士 (2009-04-19 10:50)
 用心棒(改) (2009-04-10 13:00)
 稽古着 (2009-03-21 22:53)

Posted by D15 at 01:26│Comments(4)着物
この記事へのコメント
うん渋い。
カラーバリエーションを希望です。(^O^)/
サムライブルーの渋い青を〜。
Posted by 遮那 at 2007年11月20日 08:51
シャナさん~~~!
渋いでしょ?幕末男児たるもの。。。

サムライブルー(道着のような色合い?)ですか。
了解!^^
Posted by D15 at 2007年11月21日 11:32
今日はお店に遊びに伺わせて頂きました~♪
素敵な甲冑を、しばし食い入るように見つめてしまいましたw
お店の商品の撮影用にと、こちらの渋くて素敵な袴を
頂きました♪(´∀`)着るのが楽しみです~☆
Posted by Hiroe Jewell at 2007年11月22日 23:18
えぇ~~!
お店に来ていただいたのですか?
不在でした。。。残念。

箱絵の撮影!どんな商品ができるのか楽しみです^^
Mod OKなので、サイズ調整してくださいね。
Posted by D15 at 2007年11月23日 14:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。